2022年度総会:2023年5月21日(土) 15:00〜17:00 Zoomでのオンライン開催
総 会 (1)報告事項 1)総務報告 会員数:医師会員39名(細胞診専門医30名) 技師会員84名 合計123名 2)2021年度事業報告 ・2021年度LOVE49キャンペーン活動報告 新型コロナ感染拡大のため秋田県立衛生看護学院 大曲厚生医療センター、平鹿総合病院、雄勝中央病院において 資料等配布しました ・2021年度度秋田県臨床細胞学会総会並びに研修会開催 5月15日(土)にZoomでのオンライン開催となりました 特別講演 「肝胆膵癌・手術適応の境界で 〜ガイドライン病のワクチン接種〜」 秋田大学大学院医学系研究科 消化器外科学講座教授 山本 雄造先生 ・第57回東北臨床細胞学会学術集会(秋田県担当) 7月3日(土)オンデマンド配信で開催 ・2021年度度秋田県子宮がん検診研修会開催 ・第19回秋田県臨床細胞学会研修会開催 ・秋田県臨床細胞学会誌第28号発刊 (2)協議事項 1)2021年度決算報告および監査について承認されました。 2)第57回東北臨床細胞学会学術集会収支決算報告および監査について 仮承認されました。 本承認は第58回東北臨床細胞学会学術集会役員会での承認となります。 3)2022年度事業計画案 ・2022年度LOVE49キャンペーン活動報告 4月11日(月)秋田大学医学部学生の皆様に子宮頸がん検診の リーフレットと協賛スポンサーからの提供品を配布しました。 ・2022年度秋田県臨床細胞学会総会 5月21日オンラインにて開催 ・第20回秋田県臨床細胞学会研修会開催について 令和5年2月開催予定 詳細は後日改めてご連絡します。 ・秋田県臨床細胞学会誌第29号発刊に関して ・2022年度秋田県子宮がん検診研修会について 令和5年2月11日(土)開催予定です。 4)2022年度会計予算案は承認されました、 4)その他 ・役員改選 来年度は役員改選になります。 ・秋田県内の専門医教育指導に関して 昨年提案された上記の件は引き続き検討していきます。 ・2023年のLOVE49全国街頭キャンペーンは県北担当にて開催予定です。 多数の細胞検査士の方々のご協力をお願いします。 特別講演:「耳鼻咽喉科領域の最新治療」 講師: 秋田大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座准教授 鈴木 真輔先生
|