秋田県臨床細胞学会総会
 
 
 

2024年度総会:2024年5月11日(土) 15:00〜17:00

        秋田大学医学部本道40周年記念会館
総 会 
  (1)報告事項
    1)総務報告
       医師会員34名 技師会員81名 計116名
    2)2023年度事業報告
      ・2023年度LOVE49キャンペーン活動報告
        2023年4月8日(土)10:00~12:00 イオンタウン能代にて開催
      ・2023年度度秋田県臨床細胞学会総会並びに研修会開催
        6月3日(土)秋田大学医学部 本道40周年記念会館
        特別講演
        「胎児から小児, そして成人へと続く縦長心臓病学」
        秋田大学大学院医学系研究科 小児科学講座  
                        准教授  豊野 学朋先生
      ・第59回東北臨床細胞学会学術集会
        7月1日(土) コラッセ福島にて開催
         スライドカンファランス解答者  小山田 晴香 技師
         シンポジウム 「LBC検体を主体とした細胞診の現状と今後の展望」
                          伊藤 智 技師
      ・2023年度度秋田県子宮がん検診研修会開催
      ・第21回秋田県臨床細胞学会研修会開催
      ・秋田県臨床細胞学会誌第30号発刊
  (2)協議事項
    1)2023年度決算報告および監査について
    2)2024年度事業計画案
      ・2024年度LOVE49キャンペーン活動報告
        4月13日(土)イオンモール大曲にて
        子宮頸がん検診に関するパネル展示、市民意識調査アンケートの実施
      ・2024年度秋田県臨床細胞学会総会  5月11日(土)に開催
      ・第22回秋田県臨床細胞学会研修会開催について
        詳細は後日改めてご連絡します
      ・秋田県臨床細胞学会誌第31号発刊に関して
      ・2024年度秋田県子宮がん検診研修会について
        詳細は後日改めてご連絡します
    3)2024年度会計予算案について承認されました
    4)その他
      ・秋田県臨床細胞学会HPについて
      ・2025年のLOVE49全国街頭キャンペーンは中央担当にて開催予定です
        多数の細胞検査士の方々のご協力をお願いします

  特別講演
       「膵がんの診療とロボット支援下手術」 
                     秋田市立総合病院  佐藤 勤 先生
 
 
 

2023年度総会:2023年6月3日(土) 15:00〜17:00

        秋田大学医学部本道40周年記念会館
  総 会 
  (1)報告事項
    1)総務報告
      会員数:医師会員34名(細胞診専門医27名)
          技師会員82名  合計116名
    2)2022年度事業報告
      ・2022年度LOVE49キャンペーン活動報告
        2022年4月11日、秋田大学医学部にて
        学生に子宮頸がん検診のリーフレットや提供品を配布しました
      ・2022年度度秋田県臨床細胞学会総会並びに研修会開催
        5月21日(土)にZoomでのオンライン開催となりました
        特別講演
        「意外と知らない?耳・鼻・のどの話」
        秋田大学大学院医学系研究科 耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座  
                        准教授  鈴木 真輔先生
      ・第58回東北臨床細胞学会学術集会
        7月2日(土) 山形テルサにて開催
         スライドカンファランス出題者  伊藤 智 技師
         シンポジウム 「当院のASC-H症例の検討」 水木 悠 技師
      ・2022年度度秋田県子宮がん検診研修会開催
      ・第20回秋田県臨床細胞学会研修会開催
      ・秋田県臨床細胞学会誌第29号発刊
  (2)協議事項
    1)2022年度決算報告および監査について承認されました。
    2)2023年度事業計画案
      ・2023年度LOVE49キャンペーン活動報告
        4月8日(土)イオンタウン能代にて
        子宮頸がん検診のリーフレットや提供品を配布しました。
      ・2023年度秋田県臨床細胞学会総会  6月3日(土)に開催
      ・第21回秋田県臨床細胞学会研修会開催について
        詳細は後日改めてご連絡します。
      ・秋田県臨床細胞学会誌第30号発刊に関して
      ・2023年度秋田県子宮がん検診研修会について
        詳細は後日改めてご連絡します。
    3)2023年度会計予算案は承認されました、
    4)その他
      ・役員改選
        今年度は役員改選で学会長に南條先生が再任されました。
      ・2024年のLOVE49全国街頭キャンペーンは県南担当にて開催予定です。
        多数の細胞検査士の方々のご協力をお願いします。

  特別講演:「胎児から小児、そして成人へと続く縦長心臓病学」
    講師: 秋田大学大学院医学系研究科 小児科学講座
                      准教授  豊野 学朋先生
 

  第59回東北臨床細胞学会学術集会が2022年7月1日(土)に
  福島市 コラッセふくしま4階多目的ホールにて開催されます。
 
 
 

2022年度総会:2023年5月21日(土) 15:00〜17:00

        Zoomでのオンライン開催
  総 会 
  (1)報告事項
    1)総務報告
      会員数:医師会員39名(細胞診専門医30名)
          技師会員84名  合計123名
    2)2021年度事業報告
      ・2021年度LOVE49キャンペーン活動報告
        新型コロナ感染拡大のため秋田県立衛生看護学院
        大曲厚生医療センター、平鹿総合病院、雄勝中央病院において
        資料等配布しました
      ・2021年度度秋田県臨床細胞学会総会並びに研修会開催
        5月15日(土)にZoomでのオンライン開催となりました
        特別講演
        「肝胆膵癌・手術適応の境界で 〜ガイドライン病のワクチン接種〜」
        秋田大学大学院医学系研究科 消化器外科学講座教授  山本 雄造先生
      ・第57回東北臨床細胞学会学術集会(秋田県担当)
        7月3日(土)オンデマンド配信で開催
      ・2021年度度秋田県子宮がん検診研修会開催
      ・第19回秋田県臨床細胞学会研修会開催
      ・秋田県臨床細胞学会誌第28号発刊
  (2)協議事項
    1)2021年度決算報告および監査について承認されました。
    2)第57回東北臨床細胞学会学術集会収支決算報告および監査について
      仮承認されました。
      本承認は第58回東北臨床細胞学会学術集会役員会での承認となります。
    3)2022年度事業計画案
      ・2022年度LOVE49キャンペーン活動報告
        4月11日(月)秋田大学医学部学生の皆様に子宮頸がん検診の
        リーフレットと協賛スポンサーからの提供品を配布しました。
      ・2022年度秋田県臨床細胞学会総会  5月21日オンラインにて開催
      ・第20回秋田県臨床細胞学会研修会開催について
        令和5年2月開催予定 詳細は後日改めてご連絡します。
      ・秋田県臨床細胞学会誌第29号発刊に関して
      ・2022年度秋田県子宮がん検診研修会について
        令和5年2月11日(土)開催予定です。
    4)2022年度会計予算案は承認されました、
    4)その他
      ・役員改選
        来年度は役員改選になります。
      ・秋田県内の専門医教育指導に関して
        昨年提案された上記の件は引き続き検討していきます。
      ・2023年のLOVE49全国街頭キャンペーンは県北担当にて開催予定です。
        多数の細胞検査士の方々のご協力をお願いします。

  特別講演:「耳鼻咽喉科領域の最新治療」
    講師: 秋田大学大学院医学系研究科
          耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座准教授  鈴木 真輔先生